- 【ライブ】アイスランドで火山噴火 町に溶岩流到達の可能性 地震頻発で住民は10月から一時避難/Iceland volcanic eruption【LIVE】ANN/テレ朝
- 【火事危険】「火の用心ライブ」火事増加…リチウムイオン電池やスプレー缶に注意 / 延長コードの“寿命”や“劣化” / こたつ・電気ストーブ火災に注意呼びかけ など (日テレNEWS LIVE)
- 【速報】8月の消費者物価指数 3.1%上がる 上昇24カ月連続に 伸び率は横ばい(2023年9月22日)
- 「X国が弾道ミサイル発射」想定の訓練、青森で実施 中学生や住民が体育館避難など 全国36市町村で国と合同訓練予定も|TBS NEWS DIG
- 麻生自民党副総裁が韓国に出発 今夕にも尹大統領と会談で調整(2022年11月2日)
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故“消息不明”』最新情報――陸自ヘリ不明から1週間「複雑な海底の地形」と「潮の流れ」が捜索の障壁に / 離陸から10分で“消失” 想定される原因は など(日テレニュースLIVE)
台湾が安保めぐり米に謝意 米中首脳会談の応酬受け(2022年7月29日)
アメリカのバイデン大統領と中国の習近平国家主席が電話会談し、台湾問題を巡り、激しい口調で牽制(けんせい)しあいました。
アメリカ・ホワイトハウスによりますと、バイデン大統領は習主席に対して、台湾を巡る「1つの中国」政策に変更はないと改めて表明しました。
また、一方的な現状変更や台湾海峡の平和と安定を損なう行動に強い反対の意思を伝えたということです。
これに対して、習主席は「台湾独立による分裂や外部勢力の干渉には断固反対する」と牽制しました。
また「火遊びをすれば、必ず自らを焼き殺す」とも強調しています。
一方、バイデン大統領の発言を受けて、台湾側は「台湾の安全保障を揺るぎなく支持していることに感謝する」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く