- 【自販機まとめ】自販機から熱々のトーストが…昭和レトロな「ドライブイン」人気 / “こだわり肉”自販機でミートグルメ 今までなかった「冷凍自販機」など(日テレNEWS LIVE)
- 【幸福度】”年収ビリ”沖縄が1位…若新雄純「競争をあえて大事にしていない」お金=幸せじゃない?持続的な幸せとは
- タイ王女 “マイコプラズマ”感染 現在も意識不明(2023年1月10日)
- 【速報】「マロニーちゃん」が約11年ぶり値上げ カレールウなど最大約15% ハウス食品グループ6月納品分から|TBS NEWS DIG
- 「親にばれると怒られると思った」自宅で出産した男の赤ちゃんの遺体をベッドに遺棄か 26歳母親逮捕
- アマゾンプライム 米国内の年会費139ドルに(2022年2月19日)
【関東の天気】成人の日は気温ダウン 防寒対策を【スーパーJチャンネル】(2024年1月6日)
6日の最高気温は東京15.6℃、千葉や神奈川県内では18℃を超えました。3月、4月並みと、6日はサクラ咲くころの陽気でしたが、8日の成人の日は寒くなってきます。寒暖差が大きくなりそうです。
そして7日、七草の節句は夜、にわか雨がありそうです。石川県内では雨から雪に変わってきて、吹雪く所もありそうです。関東は晴れのち曇りで傘マークはありませんが、北陸方面の雨雲が一部流れ込んできそうです。
7日夜8時の予想ですが、みなかみや日光の方では雪が降り、都内から茨城方面では一時的ですが雨が降りそうです。
8日のポイントは寒さでした。6日は各地で15℃を超えましたが、7日は12℃前後と少し気温が下がります。そして8日、成人の日には晴れても東京、横浜で11℃。宇都宮と前橋は10℃に届かない予想です。7日、8日と徐々に寒くなっていきますので、新成人の皆さんも風邪を引かないようにして下さい。
週間予報です。輪島では7日の午後から雪が強まり、8日にかけて積もりそうです。寒さも厳しくなりそうです。関東は来週も晴れる日が多くなりますが、10日は今後、雨の予報に変わる可能性があります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く