中国・古代遺跡で青銅器“新発見”…政治的思惑も?(2022年7月29日)
ずらりと並ぶ奇妙な仮面。目が飛び出ているものもあります。
中国・四川省にある古代遺跡「三星堆(さんせいたい)」で、新たに大量に見つかった青銅器です。
およそ3000年から5000年前に、祭りの行事の際に使われていたとみられ、その発掘現場が外国メディアに公開されました。
去年、発見された世界最大の青銅器の仮面だということです。
習近平国家主席:「中華文明の物語をよく語り、世界に信頼され、愛され、尊敬される中国のイメージを示さなければならない」
華やかな古代の文明をアピールすることで、中国のイメージアップを図る思惑もありそうです。
(「グッド!モーニング」2022年7月29日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く