- 牛丼2000円、1泊170万円のホテル、ルイ・ヴィトンのゴンドラ…北海道ニセコでバブル現象 外国人観光客「高くないよ」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG #shorts
- ロシア軍がウクライナ東部で今後攻撃強化か 英国防省が可能性を指摘(2023年8月27日)
- 【都民割】予約殺到「200回電話して全然繋がらず」――銀座のホテル“12分”で完売…「想定外の早さ」
- 【ふるさと納税】10月からルール変更→「寄付額値上げ」「返礼品のグレードダウン」の可能性?【Nスタ解説】
- 韓国・国防省 回収した北朝鮮の弾道ミサイル残骸の分析公表 「ロシアもウクライナで似たようなミサイル使用」|TBS NEWS DIG
- 農水大臣「先見通す力なかった」「卵半年は待っていただかないと」“最高値”更新のたまご 外食メニューに“打撃”も 高騰いつまで…専門家は【news23】 | TBS NEWS DIG #shorts
大統領選 マクロン氏・ルペン氏 決選投票へ
フランス大統領選挙の1回目の投票が10日に行われ、現職のマクロン氏と極右政党のルペン氏が24日に行われる決選投票に進むことになりました。
記者
「マクロン氏が会場に姿を現しました。大歓声があがっています」
フランス マクロン大統領
「自分たちを守るために強いヨーロッパの一部となり、民主主義の国々と同盟関係を築き続けるフランスにしたいのです」
フランス内務省によりますと、日本時間の午前9時時点で開票率が96%まで進み、現職のマクロン氏が27.4%でトップ、極右のルペン氏が24.0%でマクロン氏とルペン氏の2人が24日に行われる決選投票に進むことになりました。
極右・国民連合 ルペン氏
「この国におけるフランス語やフランス文化、そしてフランスらしい生き方、それが決選投票にかかっています」
マクロン氏とルペン氏の決選投票は2017年の前回に続き2回目で、今後、ウクライナ情勢の影響を受けた経済への対応やNATO=北大西洋条約機構などの安全保障のあり方などについて論戦が繰り広げられることになります。
(11日09:29)
コメントを書く