- 【ライブ】『大雪ニュース』 “大雪警戒”年始に強い寒波か/年末年始の帰省や旅行…大雪の場合「不要不急の外出」控えて 国交省が呼びかけ/「災害級の大雪」寒さと暗闇の中で など(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ 4/3(土)】奈良・吉野山へ向かう路線バスと乗用車が接触/“偽警察官”窃盗容疑で送検/浜坂漁港でホタルイカ祭り ほか【随時更新】
- 【チャーハンまとめ】特大サクサクからあげチャーハン / 真っ黒にんにくチャーハン / タンポポのようなチャーハン など(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(10月11日)
- ↑リアルタイム配信はこちら↑6月9日(月)朝の万博会場東ゲート #shorts #読売テレビニュース #大阪関西万博 #万博
- 【現地の様子】ロケット「カイロス」打ち上げ延期発表 “日本初”民間ロケット発射場から打ち上げ予定も
全国知事会、国に新たなコロナ対処方針求める「緊急建議」 3年ぶり対面で議論(2022年7月28日)
全国知事会議が奈良市で始まり、新型コロナウイルスの感染拡大が進むなか、感染対策の見直しを求める「緊急建議」が議論されました。
全国知事会議は、地方開催としては3年ぶりに「対面」で開催され、47都道府県の知事らが出席しました。
会議では、変異を続ける新型コロナウイルスに対し、現状の対処方針が実態に合わなくなっているとして、国に新たな対処方針を求める緊急建議を議論しました。
全国知事会(鳥取県知事)・平井伸治会長:「今、広がっている子どもたちの感染、あるいは高齢者医療施設のクラスター。このBA.5と言われるものが今までと同じような対処でいいのか」
出席した知事らからは「初期治療ができる医療機関を拡充すべき」などの意見が出ました。
全国知事会は、意見を29日までに取りまとめ、国に提出する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く