- 【アメリカ】レストランに車突っ込む…テラス席を一瞬で“破壊” 3人がケガ #shorts
- 【猫ライブ】1万円札をめぐる猫との攻防/竿を片手に…釣りするネコ/掃除ロボ乗りこなすネコ など (日テレNEWS LIVE)
- 「被害者の方々が満足いく形の救済が必要だ」経済同友会の新浪代表幹事 ジャニーズ事務所に対し被害者への十分な救済を求める|TBS NEWS DIG
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【2月15日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 外務省に「ドリフト」で突っ込む・・・車大破 男逮捕(2022年3月31日)
- 【ニュースライブ 4/23(日)】衆院和歌山1区補選・統一地方選後半戦きょう投開票/ラーメン店で男性死亡/潮岬沖にアオリイカ産卵場所/ネモフィラ祭り ほか【随時更新】
【速報】JR九州 特急列車120本運休へ “感染拡大”乗務員不足に(2022年7月25日)
JR九州は新型コロナウイルスの感染拡大により、運転手や車掌らを確保するのが難しくなったとして、27日から来月5日までの間で一部の特急列車合わせて120本を運休すると発表しました。
運休する特急は、博多-大分間のソニックが一日5往復と博多-長崎間のかもめが一日1往復です。
JR九州によりますと、新型コロナウイルスに感染あるいは濃厚接触者になった運転手や車掌ら乗務員が25日現在で38人に上り、これまでは休日の振替や経験者の応援などで運行を維持してきました。
しかし、感染拡大が収まる見通しが立たないことや夏の繁忙期に入り、急に運休すれば利用客に迷惑が掛かることなどを踏まえて、計画的に運休をすることにしたということです。
JR九州では、感染拡大状況を踏まえて8月5日以降も運休を続ける可能性があるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く