- 愛子さま 学習院大キャンパスに通学 3年間ほぼ“オンライン” 今年度は“卒論”も #shorts
- 【若一調査隊SP 年間TOP10】日本各地の名所・秘密を大調査 2023年再生回数トップは兵庫県の山奥の世界最大級の… 2023年の再再開数トップ10をまとめて配信【若一調査隊】
- 【桜ニュース】3万本の吉野の桜、日本三大桜など 日本全国 さくらニュースまとめ2023/Cherry Blossoms in Japan 2023 ANN/テレ朝
- 解散の引き金になるか立憲民主党が16日にも内閣不信任案提出へまもなく最終決定記者中継TBSNEWSDIG
- “異常気象”が世界を急襲…「夏の食卓」に多大な影響も(2022年7月23日)
- 岸田首相「敵基地攻撃能力」 の名称変更の可能性に言及
「大暑」の関東は猛暑日も 午後は天気急変に注意(2022年7月23日)
23日は二十四節気の「大暑」、一年で最も暑いころとされています。関東は午前中から35度を超えるなど、暦通りの厳しい暑さとなっています。
強い日差しが照り付け、関東では朝から気温が急上昇しています。
栃木県の佐野では、早くも猛暑日になりました。
その他の各地も35度近くまで上がっています。
午後はさらに気温が上がり、熊谷では36度と12日ぶりの猛暑日、前橋は3週間ぶりに35度まで上がる予想です。
こまめに水分を取るなど、熱中症にご注意下さい。
また、午後は関東各地で雷雲が発達する見込みです。天気の急変にも注意が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く