- 好きな味・香りなどの個人情報を基にビール醸造(2022年10月14日)
- 海中で74日間生活“世界最長”に 体張って調査 人体への影響は?(2023年5月15日)
- 新庄監督を撮影、写真をNFTに・・・厳選の1枚は1000万円(2022年3月22日)
- ヤクルト本社 11月1日から「タフマン」など清涼飲料48品目を最大10%値上げ | TBS NEWS DIG #shorts
- 事故を知る当時の新入社員は近く定年退職…“安全への思い”どう語り継ぐ? 日航機墜落事故37年|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 8/9(水)】「びわ湖大花火大会」4年ぶり開催 / 警察官を“ドライバー”で刺した疑い ベトナム人の男を公開手配 / 維新の和田衆院議員を道交法違反で書類送検 ほか【随時更新】
元徴用工問題めぐり韓国外相 「日本側も誠意ある反応を」(2022年7月19日)
来日中の韓国の朴振(パク・ジン)外相は、日韓議連の額賀会長と面会し、元徴用工訴訟で日本企業の資産が現金化される前の問題解決について日本側にも協力を求めました。
日韓議連・額賀会長:「日本と韓国の間で解決策を作っていきたいと思っているので、日本側も誠意あるリアクションを頂ければ、ありがたいということでした」
18日の日韓外相会談では、朴外相は「現金化が起きる前に望ましい解決策が出るよう努力する」と述べていました。
ただ、日本政府としては1965年の日韓請求権協定で解決済みという認識です。
朴外相は自民党の茂木幹事長とも面会し、19日午後には岸田総理を表敬訪問する見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く