- 【新感覚】年齢・性別問わずどんな人でも楽しめる「ゆるスポーツ」を体験!
- 【Nスタ解説まとめ】岸田内閣の支持率が“過去最低”に/“スーパーエルニーニョ”で暖冬の予想も/“じゃこ天”が爆売れ/9歳の少年が俳句の“日本一”に/“ごみ拾い”の新スポーツが人気
- 【東京クリスマスイブ】渋谷・六本木・表参道・恵比寿…コロナ禍で2回目となる東京の聖なる夜の風景をテレビ朝日報道局が全力で撮影しました【カメラマン厳選】(2021年12月24日)
- 【エリザベス女王の棺】バッキンガム宮殿に 一般市民が対面し別れの機会も…整理券求める列
- 米財務長官 債務上限問題のXデー「6月5日」に(2023年5月27日)
- 「行方不明の中学生に似た人が…」中3男子生徒を33日ぶり保護 所持金は数百円 静岡・伊豆の国市|TBS NEWS DIG
【アメリカ】屋内施設の“マスク着用義務”解除 カリフォルニア州
感染拡大が落ち着きをみせるアメリカ・カリフォルニア州。3月1日からレストランや映画館などのほぼ全ての屋内施設で、マスクの着用義務が解除されました。
感染拡大が落ち着きをみせるアメリカ・カリフォルニア州では、規制緩和の動きが進んでいます。
記者(米・ロサンゼルス、3月1日)
「今日からこういった飲食店の中でも、マスクの着用義務がなくなりました。皆さんマスクをせずにリラックスしています」
公共交通機関と学校などを除くレストランや映画館などのほぼ全ての屋内施設で、マスクの着用義務が解除されたのです。
レストランでは、店員もお客さんもノーマスク姿。キスやハグで喜びを表現していました。
お客
「ワクチンを3回接種して、マスクを外しても良い時期だと思う。もし感染が再び拡大すれば、またマスクを着けるでしょう」
また、ニューヨーク州でも学校を含む屋内のほぼ全てで、2日からマスク着用義務が解除されるなど、全米各地で対策の緩和が進んでいます。
(2022年3月2日放送「news every.」より)
#アメリカ #新型コロナウイルス #マスク #カルフォルニア州 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/4xLritC
Instagram https://ift.tt/gPUcnvB
TikTok https://ift.tt/uMxVcQg
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く