- 【ライブ】『中国に関するニュース』日本人も相次ぎ拘束…中国の「反スパイ法」さらに強化か/中国「秘密警察」の実態を取材 “拠点”は日本にも…記者が直撃 など(日テレNEWS LIVE)
- 自民・安倍派の“キックバック” 複数議員に1000万円超か(2023年12月3日)
- 初夏告げる相生ペーロン祭 今年で101回目 53チームが競う
- 【大阪プロレス】8年ぶりの再スタート! 地元・大阪で新たな門出 大阪城公園でプロレスイベント開催
- 「未来の乗り物」が大集結 名を変え“モビリティショー”開幕へ(2023年10月25日)
- 【速報】中国 江沢民元国家主席(96)が死去 中国国営メディアが伝える|TBS NEWS DIG
【アメリカ】屋内施設の“マスク着用義務”解除 カリフォルニア州
感染拡大が落ち着きをみせるアメリカ・カリフォルニア州。3月1日からレストランや映画館などのほぼ全ての屋内施設で、マスクの着用義務が解除されました。
感染拡大が落ち着きをみせるアメリカ・カリフォルニア州では、規制緩和の動きが進んでいます。
記者(米・ロサンゼルス、3月1日)
「今日からこういった飲食店の中でも、マスクの着用義務がなくなりました。皆さんマスクをせずにリラックスしています」
公共交通機関と学校などを除くレストランや映画館などのほぼ全ての屋内施設で、マスクの着用義務が解除されたのです。
レストランでは、店員もお客さんもノーマスク姿。キスやハグで喜びを表現していました。
お客
「ワクチンを3回接種して、マスクを外しても良い時期だと思う。もし感染が再び拡大すれば、またマスクを着けるでしょう」
また、ニューヨーク州でも学校を含む屋内のほぼ全てで、2日からマスク着用義務が解除されるなど、全米各地で対策の緩和が進んでいます。
(2022年3月2日放送「news every.」より)
#アメリカ #新型コロナウイルス #マスク #カルフォルニア州 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/4xLritC
Instagram https://ift.tt/gPUcnvB
TikTok https://ift.tt/uMxVcQg
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く