- 【ウクライナ侵攻】ドニプロで露ミサイルが集合住宅直撃 15歳の少女含む9人死亡 ゼレンスキー大統領「何人ががれきの下にいるかまだわからない」
- 新型コロナとインフルエンザ“同時流行”に備え “オミクロン株対応ワクチン”の職域接種はじまる|TBS NEWS DIG
- 韓国政府が平壌の衛星写真を公開 「北朝鮮撮影の写真とは画質が段違い」と韓国メディア|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】東京2362人の新規感染確認 6人死亡 31日
- 大阪・関西万博からメキシコなど約5か国が撤退の意向 #shorts |TBS NEWS DIG
- 【最強寒波】日本海側で大雪 石川輪島市では観測史上1位の積雪 北陸地方から最新映像|TBS NEWS DIG
G20今回も共同声明見送り ロシアめぐる対立で機能不全に(2022年7月16日)
インドネシアで開かれていたG20=主要20カ国の財務相・中央銀行総裁会議が閉幕し、ロシアを巡る対立から今回も共同声明は見送られました。
鈴木財務大臣:「今回の会議はロシアの侵略戦争によって世界経済が多くの困難に直面する中で開催された。こうした厳しい状況にあって共同声明には合意できなかった」
ロシアも参加したG20では世界が直面する深刻なインフレや食糧危機、新興国の債務問題などを議論しました。
しかし、ウクライナ侵攻を続けるロシアへの対応を巡って日本をはじめ、G7各国と中国など他の参加国との足並みがそろわず、全会一致が必要な共同声明は4月に続いて見送られました。
世界経済の課題が山積するなか、機能不全の状態となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く