- 咳止め薬を過剰摂取か 連れ去られて死亡した女子生徒、直前に大量購入 SNSで「迎えに来てほしい」
- 速報福岡県と大分県の大雨特別警報を大雨警報に切り替え気象庁(2023年7月10日)
- あまちゃん4年ぶり完全復活とれたてウニは過去最高です(2023年7月4日)
- 【速報】知床観光船事故で発見の10人全員の死亡確認 男性7人女性3人 子ども2人は含まれず 海上保安庁|TBS NEWS DIG
- ポテトチップス今年2回目の値上げ カルビー「じゃがりこ」や「堅あげポテト」も|TBS NEWS DIG
- 「AI新時代の国家戦略」自民党が提言案とりまとめ 行政窓口での書類チェックや“国会答弁の下書き”作成など|TBS NEWS DIG
松野官房長官 ALPS処理水の処分に向け“徹底した風評対策”|TBS NEWS DIG
東京電力福島第一原子力発電所を訪れた松野官房長官は、ALPS処理水の処分について「新たな風評を生じさせないよう、安全性の確保と徹底した風評対策に取り組む」と強調しました。
松野官房長官
「廃炉を進めていくにあたっては、敷地内の状況や安全性について、丁寧な情報発信を行うことにより、地元の皆様との信頼関係を構築することが重要であります」
福島第一原発を初めて訪れた松野官房長官は、汚染水を浄化処理したALPS処理水の処分など廃炉に向けた作業の進捗状況を確認しました。ALPS処理水の海洋放出は来年春頃を予定しており、松野長官は「新たな風評を生じさせないよう、安全性の厳格な確保と徹底した風評対策に取り組む」と強調しました。
また、東京電力幹部との面会では、廃炉作業について「ささいなミスも許されない」と述べ、高い緊張感を持って作業にあたるよう指示しました。
松野長官は福島第一原発のほか、地域住民との意見交換、周辺地域の復興拠点の視察も行い、福島の復興の現状と課題を確認しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/t5YeQa3
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/y0elcnh
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/4Z0gr6w
コメントを書く