- 「一緒に生きている」13年前に海外で心臓移植を受けた少年の今 一方、娘の臓器を提供した家族 それぞれの抱く思いとは~つなぐ命、つながる希望~【テレメンタリー2023】
- 台風6号 熊本の一部“暴風域”に 五島列島を直撃か 市内全域に避難指示も…(2023年8月9日)
- 【8月20日 関東の天気】土日の外出 雨具があると安心|TBS NEWS DIG
- 【速報】福井・嶺北地方に「線状降水帯」発生 土砂災害などに厳重警戒を
- 【速報】損保7社にビッグモーター不正請求問題で報告徴求命令の方針固める 金融庁(2023年7月28日)
- 北朝鮮、市民のマスク着用義務終了 金正恩氏「最大非常防疫戦で勝利を勝ち取った」と宣言|TBS NEWS DIG #shorts
絶滅した幻の「シフゾウ」 再び繁殖させ野生に戻すプロジェクト(2022年7月16日)
中国で、絶滅したシカの仲間「シフゾウ」を再び繁殖させ野生に戻すプロジェクトが進んでいます。
中国・湖北省の自然保護区です。
体つきはウシのようにも見えますが、シカの仲間のシフゾウです。
中国の北部や中部に生息していましたがおよそ100年前に野生は絶滅しました。
ヨーロッパで飼育されていた個体を再び中国に持ち込み、繁殖が進められています。
気になるのは、角に草を絡ませる動作です。
自然保護区の担当者:「(ツノに絡みつけた草は)飾りです。メスをひきつけて繁殖するための飾りです」
現在、保護区と周辺には合わせて2500頭が生息しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く