- “数年に一度”強い寒気、日本海側中心に大雪のおそれ
- 【ウクライナ情勢】岸田首相がプーチン大統領と電話会談 記者団にコメント
- 【ライブ】「ドライブ・マイ・カー」アカデミー賞 国際長編映画賞を受賞ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】夜のニュース 能登半島地震 / 羽田空港で日航機炎上など 最新情報 | TBS NEWS DIG(1月3日)
- 【円安LIVE】年末を前にカニが“高騰”/「乳製品」11月から値上げ/政府が冬の「節電」呼びかけ/総額39兆円「総合経済対策」生活しやすくなる? など(日テレNEWS)
- NASA画像公開 日本の月面着陸船か 日本の宇宙ベンチャー企業「ispace」(2023年5月24日)
【夏のボーナス】大手平均93万円 コロナ禍からの景気回復進む
経団連は、大手企業の今夏のボーナスについて、これまでに集計した平均額が約93万円になったと発表しました。1年前と比べた上昇率は、過去最高となっています。
経団連の調査によりますと、大手企業105社の従業員58万5000人の夏のボーナスは、21日時点の平均で、92万9259円となりました。去年の夏に比べて13.81%のアップで、4年ぶりにプラスに転じました。アップ率は過去最高です。
コロナ禍からの景気回復が進み、多くの企業で業績がプラスとなり、ボーナスに反映されました。
経団連は、「月給もボーナスも賃上げの機運が着実に維持されている」と評価しました。
ただ、物価の上昇は今後も続く見通しの中で、経済を冷やさないためにも十分な賃上げが必要となっています。
(2022年6月21日放送「news every.」より)
#ボーナス #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Tk3GSUK
Instagram https://ift.tt/1JpAiSD
TikTok https://ift.tt/hI0kVR9
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く