- 「すべって止まれなかった」路面凍結した道路で思わぬ事故…ドライブレコーダーがとらえた“危険な瞬間”|TBS NEWS DIG #shorts
- 中国 熱狂なき「独身の日」 かつては“爆買い”象徴も…8割の市民が消費増やさず (2023年11月9日)
- 「焦点は主導している人物がいたのか」ススキノ頭部切断事件 事件発生から1カ月でも“多くの謎” 容疑者3人の“役割”は?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 米 検査キット5億個追加配布など新たなオミクロン対策発表
- 【京急線】電車に”刃物男”…正体は包丁を落とした”すし職人” 車内パニックで緊急停止も警視庁は事件化せず
- 【騒然】カッターナイフを持って向かってきた男に警察官が発砲 男は重傷
【「ワグネル」創設者】「必要な弾薬と武器が約束」 バフムトでの戦闘継続示唆
ウクライナ東部の激戦地・バフムトからの撤退を表明していたロシアの民間軍事会社「ワグネル」の創設者は7日、「必要な弾薬と武器が約束された」として、バフムトでの戦闘の継続を示唆しました。
ワグネル創設者のプリゴジン氏は先週、弾薬不足を理由に「10日にバフムトから撤退する」と表明していました。
しかし、7日になってプリゴジン氏はSNSで、「我々は戦闘命令を受けた。我々に必要な弾薬と武器が約束された」と述べ、バフムトでの戦闘の継続を示唆しました。
また、ロシア国防省とは、今年1月まで総司令官を務めたスロビキン大将を通じて意思疎通を図ることも明らかにしました。
これに対し、ロシア国防省は今のところコメントしていません。
ワグネルへの弾薬供給が事実だとすれば、ロシアとしては、9日の戦勝記念日を前にバフムトを巡る混乱を避ける狙いがあるとみられます。
(2023年5月8日放送)
#ロシア #ワグネル #バフムト #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/k3ouQFi
Instagram https://ift.tt/EyjD1HA
TikTok https://ift.tt/KUpqdfo
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く