- 堺市で高校生と警察官が“ランニングパトロール”登校時間に小学校通学路を走る 秋の全国地域安全運動#shorts #読売テレビニュース
- 【節約】”無駄なく野菜を切る方法”ネットで話題
- 【LIVE】昼のニュース ・最新情報など | TBS NEWS DIG(12月19日)
- 新しい学校のリーダーズが”2023ブレイク賞”受賞!”アツアツの一年”をメンバー激白【「2023ユーキャン新語・流行語大賞」でもトップテン入り】#shorts
- 【トンガ】大規模噴火…ペルーで原油流出被害も
- 福袋バトル 外国人も参戦…観光客“爆買い” 127万円バーキン“即決” 中古品人気【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年1月6日)
「めちゃ雪」東京4年ぶりの警報 電車で帰れるの? 雪かきは?(2022年1月6日)
6日は「めちゃ雪」などSNSも雪関連のワードで埋め尽くされ、街では交通の乱れを心配する声が次々と上がりました。
30代男性:「電車が止まらないか心配です。早く帰れたら帰りたいです」
30代女性:「今から出掛けるんですけど、帰りの電車が心配なのと、あしたの出勤が心配です。電車が止まらないか。(あすは)早く起きて電車の状況を確認しようと思います」
60代女性:「早めに帰らなきゃってところですね。バスとか交通機関に影響が出てくるかなと思って」
東京・三軒茶屋です。皆さん、口々に雪による交通機関への影響を心配していました。
6年前、東京都心で最大6センチの積雪を観測した時の京王線千歳烏山駅の様子の駅では、ホームが人で埋め尽くされ、構内に入ることができない人々が行列を作りました。
三軒茶屋駅構内も電車を待つ人がずらりと長い列を作りました。
これまで、雪でダイヤが乱れるなど大きな影響を受けてきた首都圏の交通機関。
一方、このまま雪が降り続くと心配なのが「雪かき」です。日用雑貨などを扱う店では・・・。
むねちか・遠藤匠さん:「雪かき用スコップとか、除雪用の砂『融雪くん』があります。なかなか売れてこない感じですけど、あしたは多分積もっていると思うので、その時はパッとなくなったりしますので、早めにお買い上げ頂くといいかなと思います」
この2時間後、再び店を訪れると・・・。
むねちか・遠藤匠さん:「先ほどスコップを買っていくお客様がいました。まだまだ在庫は残していますので。融雪剤も1個、2個売れました」
飲食店は・・・。
ブラジリアン食堂BANCHO1号店・店長:「新年1発目の営業だけど、正直厳しい」「(Q.きょうは通常通り営業?)そうです。通常通りです。私だったら家の中で引きこもりたい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く