物価高対策について経済同友会「社会的弱者に絞って支援金を」(2022年7月12日)

物価高対策について経済同友会「社会的弱者に絞って支援金を」(2022年7月12日)

物価高対策について経済同友会「社会的弱者に絞って支援金を」(2022年7月12日)

 経済同友会の桜田代表幹事は政府の物価高対策について「社会的弱者に絞って支援金を支給すべき」との考えを示しました。

 経済同友会・桜田謙悟代表幹事:「もし社会的弱者に対して何らかの支援をしなくてはいけない、であれば、焦点を当てて支援金を出していくことが必要だと思います」

 桜田代表幹事はガソリン価格を抑制するための補助金について「出し続けないと痛みを緩和できない。財政状況が悪い日本にはマイナスの部分が大きい」と指摘しました。

 そのうえで「国内の物価上昇率は欧米に比べて低い。世界のなかでの日本の状況を客観的に説明してほしい」と政府に求めました。

 さらに、「全国旅行支援」について「延期すべき理由が明確ではない。感染拡大を抑えるためにあれを抑えよ、これを抑えよは過去のものにしたい」と述べました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事