- 強い毒を持つ「コカミアリ」神戸・六甲アイランドで確認 刺されると激しい痛みや腫れ 国内3例目
- 上野動物園の双子パンダ「シャオシャオ」と「レイレイ」の最新映像公開 体重は60キロ超 健康状態も良好 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】神戸空港で小型機が胴体着陸 滑走路を閉鎖
- 架空名義で電子たばこ購入か「auPAY」不正利用(2022年5月18日)
- 【とんかつライブ】かんだ瞬間ジュワッ肉汁トンカツ/トンカツが立つ!?極厚カツ丼/愛され食堂の恋する豚ヒレカツ定食 など(日テレNEWS LIVE)
- 政府 低所得者世帯に3万円などの物価高対策 予備費から約2.2兆円支出を閣議決定|TBS NEWS DIG
日銀総裁「大規模な金融緩和策続ける」…円安が加速(2022年7月12日)
日銀の黒田東彦総裁は、当面エネルギーや食品の価格上昇が2%程度で推移するという見解を示しました。
日銀・黒田東彦総裁:「今の大規模な金融緩和策を続ける」
そのうえで、物価上昇率が2%を安定的に超えるまで、今の大規模な金融緩和策を続ける考えを強調しています。
これを受けて、11日の東京外国為替市場では円安が進み、一時1ドル=137円70銭台と、およそ24年ぶりの円安水準を更新しました。
(「グッド!モーニング」2022年7月12日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く