- 【NNNドキュメント】山に生きる家族 厳しい自然の中で暮らす一家の物語 NNNセレクション
- 【とんかつライブ】激ウマ!仰天の厚切りグルメ/ 何も付けずウマい! “父の夢”受け継いだ“息子のトンカツ”」/ サービスし過ぎな店主の奮闘記 など(日テレNEWSLIVE)
- 3年ぶり山鉾巡行の前祭「山一番」は『孟宗山』…順番決める「くじ取り式」 祇園祭(2022年7月2日)
- 東海道新幹線は全線で運転再開 東名高速道路で一部通行止めも午後3時ごろまでには解除の見通し|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻――ロシア強硬派主張「小型の核兵器使用を」/ロシア軍から主要都市リマンの奪還完了/ 装備に穴 訓練せず戦地に赴く兵士も など 4日更新 (日テレNEWS LIVE)
- 勤務中に男児の体触った疑い 児童養護施設元職員の男逮捕 埼玉|TBS NEWS DIG
経団連会長「早期の原発再稼働を」 岸田政権に要望(2022年7月12日)
経団連の十倉会長は参議院選挙での自民党の大勝を受け、岸田政権にエネルギー安全保障の観点からできるだけ早く原発を再稼働するよう求めました。
経団連・十倉雅和会長:「できるだけ早く原発の再稼働。これは地域住民の了解、安心を得るのが大前提だが、これを急ぐべきだと思っている」
十倉会長は次の国政選挙までの「黄金の3年間で思い切ったことができる」と指摘し、ロシアによるウクライナ侵攻でエネルギーの安全保障が問題になっていることなどから早期の原発の再稼働を求めました。
そのうえで「科学的、論理的、客観的な議論を国民に広くしてほしい」と訴えました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く