- 【言葉選び】思っていることを正しく伝える言葉を選ぶ “プログラミング思考” 分かるだろうで済まされない【久保田智子のSHARE#22】抜粋
- 【那須雪崩事故】まもなく教師3人の初公判 争点は雪崩予見できたかどうか
- 奄美地方に2日連続線状降水帯土砂崩れ多発集落孤立も断水で陸自が給水支援羽鳥慎一 モーニングショー(2023年6月22日)
- 【速報】陸自ヘリ捜索きょうも「飽和潜水」の作業中断 潮流や機材などの影響 あす再開(2023年4月15日)
- 【台風14号】気象庁が緊急会見 鹿児島と九州北部に特別警報発表の可能性 早ければきょう夕方にも|TBS NEWS DIG
- 「君に会いに行く費用を用意して」BTSメンバーかたる国際ロマンス詐欺 べトナム国籍の男3人逮捕
北京→成田 直行便が2年3か月ぶりに再開 当面は北京から成田までの片道だけ、 週1便が運航|TBS NEWS DIG
中国・北京から日本の成田空港への直行便がおよそ2年3か月ぶりに再開しました。
記者
「こちら全日空のチェックインカウンターですが、出発の4時間前からこのようにお客さんが並び始めています」
きょう、2020年3月以来およそ2年3か月ぶりに再開されたのは、北京首都国際空港と成田空港を結ぶ全日空の直行便です。きょうは70人が搭乗しました。
乗客
「やっとですね、めちゃくちゃうれしいです。これで一気に国内線みたいな感じで行けるようになりました」
「日本と北京の行き来がもっと楽になると、駐在員としては嬉しいと思っています」
当面は北京から成田までの片道だけ、週一便が運航されますが、全日空は今後、成田から北京への直行便も再開できるよう当局に働きかけていくとしています。
一方、日本航空も成田空港と天津の空港を結ぶ新たな路線を、今月16日からスタートさせる予定です。
ゼロコロナ政策を推進する中国政府は、国際線の便数を制限して来ましたが、直行便の段階的再開や入国者の隔離の短縮など海外との往来を緩和する政策を取り始めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/azSn0XU
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/rZvGtXE
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/pPvBwjX
コメントを書く