- エリザベス女王死去に各国首脳が哀悼 プーチン大統領も(2022年9月9日)
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年12月14日) ANN/テレ朝
- 助手席に“角が大きすぎる牛” 運転手「なぜ乗せたか分からない」 アメリカ・ネブラスカ州|TBS NEWS DIG #shorts
- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年3月25日)
- 【ヨコスカ解説】「生存者はいない」旅客機と米軍ヘリ衝突事故 30人以上の遺体を回収 なぜ衝突したのか? 日本も起こり得る?
- 各地で“夏日”季節外れの暑さで熱中症注意…早めの対策に『暑熱順化前線』(2023年4月19日)
関東内陸では猛暑日も 熱中症に警戒(2022年7月11日)
11日は、関東内陸で猛暑日が予想されるなど、厳しい暑さになっています。熱中症に注意が必要です。
朝から強い日差しが照り付け、気温が上昇しています。
この時間までに、東京は7日連続で真夏日になるなど、関東の6割以上の地点で30℃以上を観測しました。
この後さらに気温が上がり、埼玉の熊谷では35℃以上の猛暑日が予想されています。
こまめな水分補給など、熱中症対策を心掛けて下さい。
また、この気温上昇により大気の状態が不安定で、午後は山沿いを中心に雷雨に注意が必要です。
突風、ひょうなどの恐れもあります。天気の急変に注意して下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く