- 「戦争、コロナ…音楽通じた一体感は出口の証」世界的指揮者ネルソンス氏 聴衆へ言葉(2022年11月21日)
- ふるさと納税 地方に「寄付」奪われる都市の自治体が巻き返し戦略 神戸市は「体験型」返礼品に注力
- 【●REC from 311~復興の現在地】岩手・宮古市田老地区③ 定点撮影 2023年Ver
- リンゴ泥棒…農園主「とっ捕まえないといかん」と81歳男を現行犯逮捕 約100個被害【知っておきたい!】(2023年11月1日)
- “自殺ほのめかす手紙”見つかるも本部には共有されず 資産家殺害事件で容疑者が自殺(2022年9月2日)
- インドネシア地震 迫る“発生後72時間”…行方不明者の家族「この世の終わりのよう」(2022年11月24日)
【SDGs】街に笑顔を!ダンスをしながら浴衣姿でゴミ拾い(2022 /7/9)
週に3日都内で、特技のダンスを取り入れながらゴミ拾い活動をしているしまだもえさん。
籠を背負い、浴衣姿でのゴミ拾いは、多くの耳目を集めています。街がきれいになっていく様はもちろん、何よりも街の人から「ありがとう」「ご苦労様」と声をかけて貰える瞬間が、ご褒美でありうれしいそうです。
活動を通して、ゴミ拾いをポジティブなイメージに変換しながら、もっと街のゴミを減らしたいと願う、しまださんが思い描く未来とは?
Ms. Moe Shimada incorporates her dancing in city beautification activities 3 days a week around Tokyo. Carrying a basket on her back and picking up trash in a yukata has attracted a lot of attention. The city becoming cleaner is a given, but the moment when people say “thank you” or “good job” is the biggest reward according to her. Ms. Shimada hopes that these activities will give picking up garbage a positive image, reducing the amount of rubbish at the same time. What kind of future does she see?
(2022年7月9日放送 『しあわせのたね。』より)
しあわせのたね。HP https://ift.tt/htoLDX5
毎週土曜日 午前9時55分放送 ※一部地域を除く
#SDGs #浴衣 #ダンス #ゴミ拾い/a>
コメントを書く