- 米・ワシントンで桜満開 マスクなしで花見客にぎわう
- 中学の同級生か…自ら通報「十数年前に殺害」木更津の住宅から白骨遺体(2023年3月30日)
- 参院選の公示前に特定候補への投票を呼びかけ…公選法違反で略式命令 徳島・美馬市長(2022年8月10日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 :キーウで複数の爆発 ロシア軍の自爆型ドローン攻撃か/ プーチン氏「私の行動は正しい」/ ベラルーシにロシア軍9000人に駐留へ など(日テレNEWSLIVE)
- 【椅子引き事故】同級生の“いたずら”で下半身まひに…絶たれたプロバスケ選手への道「生死さまよった時も」|アベヒル
- 北新地ビル放火殺人事件を受け…通院患者らを支援する『オンラインサロン』が開設へ(2022年2月17日)
NATO 北欧2カ国の正式加盟を承認(2022年7月6日)
NATO(北大西洋条約機構)はスウェーデンとフィンランドの正式加盟を承認しました。申請から1カ月余りでの承認は異例の早さです。
NATO・ストルテンベルグ事務総長:「きょうという日はフィンランド、スウェーデン、NATO、そして欧州大西洋地域の安全保障にとって歴史的な日となりました」
NATOの加盟各国は5日、北欧2カ国、スウェーデンとフィンランドの正式加盟を承認する議定書に署名しました。
すべての加盟国が国内での批准手続きを終えれば、NATOは32カ国体制となります。
クルド問題を巡る対応で当初、北欧2カ国の加盟に難色を示していたトルコの批准が今後の焦点です。
これまで軍事的に中立を保ってきた北欧の2カ国は、ロシアの脅威の高まりで5月にNATOへの加盟を申請していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く