- 路上飲酒禁止・酒類販売自粛・安全な場所への誘導…ハロウィーンで渋谷は“厳戒態勢”(2022年10月31日)
- 【アジフライ大特集】アジ専門店のサクふわ「アジフライ定食」/あればラッキー超特大アジフライ定食 など
- 【受験】東大合格のためには “頑張らない” 「ドラゴン桜」的努力のメカニズムとは?【久保田智子編集長のSHARE】#16抜粋 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】広島駅ビルに不審物 警察が回収 帰宅ラッシュ影響 危険物おそれも(2023年4月25日)
- 迫る“発生72時間” 死者78人に 石川・輪島市では「生き埋めになっている」との情報多数 能登半島地震|TBS NEWS DIG
- ウクライナ南部ヘルソンで砲撃 5人死亡 プーチン氏演説中の攻撃か|TBS NEWS DIG
NATO 北欧2カ国の正式加盟を承認(2022年7月6日)
NATO(北大西洋条約機構)はスウェーデンとフィンランドの正式加盟を承認しました。申請から1カ月余りでの承認は異例の早さです。
NATO・ストルテンベルグ事務総長:「きょうという日はフィンランド、スウェーデン、NATO、そして欧州大西洋地域の安全保障にとって歴史的な日となりました」
NATOの加盟各国は5日、北欧2カ国、スウェーデンとフィンランドの正式加盟を承認する議定書に署名しました。
すべての加盟国が国内での批准手続きを終えれば、NATOは32カ国体制となります。
クルド問題を巡る対応で当初、北欧2カ国の加盟に難色を示していたトルコの批准が今後の焦点です。
これまで軍事的に中立を保ってきた北欧の2カ国は、ロシアの脅威の高まりで5月にNATOへの加盟を申請していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く