- 【速報】米 債務不履行の回避に向け 下院で法案可決(2023年6月1日)
- 【新たな変異株】“XE”初確認 吉村知事「おそらく時間の問題…」感染力は?重症化リスクは?
- 【お寿司LIVE】オンリーワンで勝負!人気の個性派回転すし / お値打ち漁港寿司 / 回転しないうまい寿司 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集アーカイブより (日テレNEWS LIVE)
- 「耳ピーン」で行方不明者を発見 大活躍の警察犬【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 【速報】ジャニー喜多川氏の性加害 SMILE-UP.社 補償金額の伝達開始|TBS NEWS DIG
- 反対車線を猛スピードで…79歳女性運転の車が暴走、5台の車巻き込まれ3人けが 直前には女性をはねて死亡させる 札幌|TBS NEWS DIG
大雨への警戒続く 台風4号が接近の長崎は(2022年7月5日)
台風4号は長崎市の西にあり、まもなく長崎県に上陸すると見られます。台風の湿った空気の影響で、未明に高知県で線状降水帯が発生しました。台風4号が接近している長崎市野母崎から報告です。
(玉置佑規アナウンサー報告)
長崎市最南端の野母崎です。現在、雨はポツポツと降っている程度ですが、風が時折、強く吹き付けます。その際には横殴りの雨といったような状態になります。
ここから4キロほど北西の海上には世界文化遺産の端島、通称「軍艦島」があるのですが、5日は白くかすんでいてうっすらとしか形を確認することができません。
また、海を見渡すと所々、白波が立っています。
5日、長崎県内では1時間に40ミリ、24時間で120ミリの雨が予想されていて、最大瞬間風速は25メートルと予想されています。
波はうねりを伴い、最大4メートルの予想です。また、海の便はほぼすべて午前の便の欠航が決まっています。
ここ長崎市など長崎県の南部には「大雨洪水警報」が発表されました。
気象台は土砂災害や低い土地の浸水、うねりを伴った高波に警戒するよう呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く