- 柔道整復師の国家試験漏洩事件 摘発後に合格率が約9ポイント低下し「過去最低」に “全国的に漏洩していた可能性”|TBS NEWS DIG
- 電動キックボード初の死亡事故…モビリティの未来は? (2022年9月30日)
- 話し合いは「平行線」か 西武池袋本店・出店計画で各社トップが会合 「そごう・西武」売却問題|TBS NEWS DIG
- 【速報】「年収130万円の壁」めぐり公明党が新たな給付案提案 不公平感をなくすため単身世帯にも給付|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ侵攻】冬を迎えロシアは不利に?国内で署名活動広がる
- “けしからん”は「本心ではもっとみたい」 インターネットで話題騒然「オタク用語辞典」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
“強烈寒気”で路面ツルツル 雪かきに追われ「ちょっときつい」(2022年1月5日)
強烈な寒気の影響が北日本を中心に続いています。
5日朝、マイナス3.3度と冷え込んだ宮城県仙台市。路面は凍結し、つるつるです。
自然が作った芸術作品。5日は「寒の入り」にふさわしく全国的に厳しい寒さとなりました。
年末年始にかけて山沿いを中心に大雪となった新潟県。湯沢町では雪かきに追われる日々が続いています。
スキーヤーにとっては恵みの雪となっています。
一面の銀世界は札幌も同じ。平年を上回る積雪に雪かき疲れでこの表情・・・。
この冬の寒さに長野県の諏訪湖では4シーズンぶりの自然現象の出現に期待が高まっています。
湖面に張った氷が割れてせり上がる「御神渡り」。
全面結氷してからマイナス10度以下の日が数日続くことが条件のひとつとされています。
八剱神社・宮坂清宮司:「この寒さに私はニヤッとしてます」
八剱神社の宮坂清宮司は5日から来月まで毎朝、湖面の様子を確認するということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く