- 大谷翔平選手がCMメイキング映像でチャーミング“素顔”披露(2023年3月7日)
- 「刃物を持ってるから大人しくしろ」帰宅女性の後をつけ…マンションの玄関で性的暴行加えようとしたか 東京・豊島区 | TBS NEWS DIG #shorts
- ニューヨーク訪問中のゼレンスキー氏 負傷したウクライナ兵を見舞う|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】最新ニュースまとめ /Japan News Digest(4月24日)| TBS NEWS DIG
- キャベツなどの農作物運ぶ千葉・山武市の運送会社が約3200万円脱税の疑い 東京国税局が告発|TBS NEWS DIG
- 抱き合わせ融資不動産会社貸金担当の社員を新たに摘発(2023年6月23日)
マスク着用見直し 総理「緩和は現実的でない」|TBS NEWS DIG
岸田総理は新型コロナ対策のマスク着用について、従来から「屋外で人との距離が2メートル程度離れていれば外すことを奨励している」と強調する一方、「いまの段階で緩和することは現実的ではない」との考えを示しました。
岸田総理
「できる限り行動制限をせずに社会経済活動を回していきたいと思いますが、今の段階でマスクの着用を緩和するということは現実的ではないと、政府としては考えています」
岸田総理は参議院・厚生労働委員会で、新型コロナ対策として奨励しているマスクの着用について、”感染経路には飛沫やエアロゾル、接触感染があり、感染の基本的予防策としては極めて重要だ”との認識を示しました。その上で「今の段階でマスクの着用を緩和するということは現実的ではない」と断言しました。
一方、屋外で気温や湿度が高い時は熱中症のリスクが高くなることから、「これまでも人との距離が2メートル程度とれれば、屋外でのマスクを外すことを奨励している」と強調し、周知、広報に努める考えを示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/nQotcEr
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/CNbcEDg
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/4FnDm7P
コメントを書く