- デジタル行財政改革会議の設置を閣議決定 国・地方のシステム基盤共通化など議論へ|TBS NEWS DIG
- 近鉄グループ ワクチン3回目職域接種 駅員や乗務員など鉄道関係者を優先 約1万2000人対象
- 【きょうは何の日】「消費者ホットライン188の日(いややの日)」 被害相次ぐ通販“偽サイト” 見極めるためのポイントは など――ニュースまとめライブ【5月18日】(日テレNEWS LIVE)
- 【新型コロナ】若者の3回目接種を促進 “ワクワク割”に慎重論も
- 九州北部に上陸の台風4号 福岡県大牟田市では住宅街や道路など複数の場所で冠水|TBS NEWS DIG
- 本格的な侵攻に向け準備か イスラエル軍がガザ地区で戦車など参加の地上作戦を実施(2023年10月26日)
韓国から飛ばす風船がコロナ感染源 北朝鮮が示唆(2022年7月1日)
北朝鮮のメディアは北朝鮮で広がった新型コロナの発生地域と流入経路が特定されたと報じ、韓国から飛ばす風船が感染源と示唆しています。
北朝鮮が公表した調査結果によりますと、発生地域は韓国に近い南東部の江原(カンウォン)道金剛(クムガン)郡伊布里(イポリ)で、「4月中旬頃、同地域から首都を訪れた数人に発熱症状が表れ始めた」ということです。
4月初めに「軍人(18)と幼稚園児(5)が近くの山で見慣れない物に触れた」としています。
脱北者らが韓国から飛ばす風船が感染源と疑われると示唆していて、国家非常防疫司令部は、「境界・国境地域で風や風船による飛来物に警戒し、対策を強化すべきだ」との非常指示を出しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く