- 兄弟3人が乗る漁船が転覆 80代男性2人死亡 70代男性は自力で避難 石川|TBS NEWS DIG
- 「出勤してこない」安否確認で駆けつけると火が・・・19歳少年“放火”か(2021年12月29日)
- 連続サンダル泥棒 防犯カメラに“毛むくじゃら”…正体はイタチ 足の臭い好き?(2022年11月16日)
- 橋下徹氏の時事放談「国葬」「旧統一教会」「物価高」…「菅さんの弔事に号泣した」「消費税2%増で教育費無料にすべき」(2022年9月30日)
- 「青バナナ」販売へ “新しい食べ方”みそ汁やカレーにも…食品ロス削減 記者が実食【知っておきたい!】(2023年7月26日)
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』キーウ市当局「並外れた密度だった」 ロシア軍が“集中攻撃”/ウクライナが反撃開始か「ほぼ準備は整った」 など(日テレNEWS LIVE)
投薬治療終えた米ファウチ氏 再びコロナ陽性に(2022年7月1日)
アメリカ政府の新型コロナ対策の指揮を執るファウチ氏が、コロナの治療薬を飲んだのに再び陽性となったことが分かりました。
アメリカ政府、ファウチ首席医療顧問:「4日目、確信するために再度抗原検査をしたところ、また陽性に戻ってしまったのです。これは最近人々が『パクスロビド・リバウンド』と呼んでいる状況です」
アメリカ政府の首席医療顧問を務めるファウチ氏は、先月15日に新型コロナ陽性となり、5日間の投薬治療で陰性となりました。
しかし、投薬を終えて4日目に再び陽性となり、当初よりつらい症状に見舞われたことを明らかにしました。
ファイザー社の「パクスロビド」という治療薬を飲んだ患者にこうした事例が相次いでいて、「パクスロビド・リバウンド」と呼ばれています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く