- 【沖縄復帰50年】課題は…戦後に日本へ復帰の4地域つなぐ交流会
- 【ライブ】『日本の国防を考える』 “最前線”与那国島の課題 シェルター求める声も/日本海で核弾頭搭載可能な巡航ミサイル「カリブル」発射演習 ロシア など (日テレNEWSLIVE)
- 「“かかし”に感謝!」高齢化が深刻な地域が元気に 世界が注目する“かかし”だらけの秘境とは【久保田編集長の深掘り】|TBS NEWS DIG
- 【振り返り】円安と物価高に泣いた2022年―「賃上げ伴う物価上昇」はどうなる?
- 【独自】狙われる「無人販売店」 窃盗被害相次ぐ…どう防ぐ?“魔法のポスター”効果(2022年10月12日)
- 【もっとTokyo】試験的に開始へ 小池知事が発表 1泊5000円助成など
診療報酬 全体では5回連続のマイナス改定|TBS NEWS DIG
来年度予算案の編成作業が大詰めです。きょう、鈴木財務大臣と武見厚労大臣の折衝が行われ、来年度の診療報酬の改定が決まりました。賃上げを重視しつつも、全体では5回連続のマイナスです。
鈴木財務大臣と武見厚労大臣の折衝の結果、焦点となっていた、▼診療報酬については医療従事者の人件費などにもあてられる本体部分について0.88%、▼介護報酬全体では1.59%引き上げることで合意しました。
改定分のうち多くを医師や薬剤師、看護職員や介護従事者などの賃上げにあてる部分が占めることとなり、幅広い職種の賃上げを重視した形です。
一方で、医薬品の公定価格の「薬価」は市場価格に合わせる形で1%引き下げ、診療報酬全体では0.12%のマイナス改定となります。全体のマイナスは5回連続です。
来年度の予算案はあさって閣議決定される見通しです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QTiEDj5
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hpJwu86
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/B5XYeTo
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く