- きょうから都内のタクシー運賃値上げ 初乗り420円から500円に|TBS NEWS DIG
- 特養の元職員逮捕 入所者に暴行加えて死亡させたか(2022年8月18日)
- “入院できている人は1割もいない”重症患者も施設で治療せざるを得ず “第7波”で病床のひっ迫続く|TBS NEWS DIG
- “関空ファースト”の立場は継続…神戸空港”国際化”に「反対」の声も 観光地・有馬温泉は『インバウンド』の取り込みに期待(2022年9月20日)
- ハマスの人質の家族ら解放求め5日間行進 イスラエルを横断(2023年11月16日)
- 【速報】米バイデン大統領がウクライナの首都・キーウ訪問 ホワイトハウス|TBS NEWS DIG
ギネス世界記録に認定「史上最高齢の犬」が31歳で死ぬ#shorts
「史上最高齢」としてギネス世界記録に認定された犬が31歳で死にました。
ギネス社は「史上最高齢の犬」としてギネス世界記録に認定されたボビについて、10月21日に死んだことを明らかにしました。
ボビを度々診ていた獣医師が死亡を確認したということで、年齢は31歳と5カ月余りでした。
ギネス社はボビの死を知り、悲しんでいると発表しています。
ボビはポルトガルの農園を営む家族のもとで1992年5月に生まれ、今年2月にそれまで29歳5カ月だったギネス世界記録を約80年ぶりに更新して史上最高齢の犬として認定されました。
ボビは「ラフェイロ・ド・アレンティジョ」という種類の犬で、ギネス社によりますと、平均寿命は12歳から14歳だということです。
飼い主によりますと、ボビは人懐こくて、なでられるのが大好きだったといいます。
飼い主は都会から離れて自然に囲まれた穏やかな環境で生活してきたことがボビの長生きの秘訣だったのではないかと話していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く