- イスラエル軍「ハマス戦闘員ら500人以上拘束」 戦闘終結後のガザ管理 秘密裏に検討するチーム発足か|TBS NEWS DIG#shorts
- 【映像】世界のクリスマス 500本のツリー彩り…ボルダリングも人気!フランス・パリ|TBS NEWS DIG
- 【AI解析】マスク“個人の判断”まもなく1か月…着用率は大きく減らず 東京駅前映像
- 【きょうは何の日】『象の日』「感謝を示しているよう…」ため池に転落したゾウを救出/「まだ食べるの?」ゾウがキッチンの壁突き破り… など ニュースまとめライブ【4月28日】(日テレNEWS LIVE)
- サル痘感染者827人に拡大 カリフォルニア州が非常事態宣言 #shorts |TBS NEWS DIG
- パンダ「永明」故郷の中国で天国へ 1994年に来日し16頭の子宝に恵まれる“ビッグパパ” 和歌山#shorts #読売テレビニュース
7月の東京電力管内の電力予備率を3.7%に上方修正 火力発電所の再稼働などを受け(2022年6月30日)
政府は7月の東京電力管内などの電力予備率について、これまで3.1%としていましたが火力発電所の再稼働などを受け3.7%に上方修正しました。
資源エネルギー庁は、これまで7月が猛暑になる場合、電力供給の余力を示す予備率について東京電力、東北電力、中部電力の各管内は3.1%と安定供給に必要な3%をわずかに上回るレベルとしていました。
30日に公表された予備率は北海道と沖縄を除く、電力8社の管内でいずれも3.7%に修正されました。
東京・東北・中部の各電力の管内は千葉県にある姉崎火力発電所の再稼働などで改善されています。
一方、北陸・関西・中国・四国・九州の各電力管内では0.1ポイント低下しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く