- 【“トー横のハウル”死亡】拘置所で初公判前に 歌舞伎町には“小さな献花台” 「本当に複雑」
- ガスト 11月16日から30品目を“値下げ” 消費者の節約志向に対応 一方「オムライス」など一部の商品は最大50円の値上げ|TBS NEWS DIG
- 「ストーブから壁に火が…」北海道・釧路市中心部で火災 停電も(2023年1月19日)
- 【速報】林外務大臣 北京に到着 あす日中外相会談 拘束日本人の「早期解放」要求へ(2023年4月1日)
- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年4月17日) ANN/テレ朝
- 【速報】JR久留里線で運転見合わせ【千葉・木更津市で震度5強】|TBS NEWS DIG
【ナゼ?】女性客がウエディングドレスを次々切り刻み… 中国
中国・重慶のブライダルショップで9日、女性がハサミでウエディングドレス32着を切り刻みました。被害額は180万円以上だということです。一体なぜこのような行動に出たのでしょうか。
中国・重慶のブライダルショップで撮影された映像には、ずらりと並ぶウエディングドレスに次々と手を伸ばす女性の姿が。実は手に持ったハサミで、売り物のドレスを切り刻んでいたのです。
店主
「弁償すると高いよ?1着数千元(数万円)かかるからよく考えてね!よく考えてね!」
店主が切るのをやめるよう説得するも、かまうことなく切り続ける女性。切り刻まれたウエディングドレスは32着にも及び、その被害額は180万円以上です。
一体なぜこのような行動に出たのでしょうか。
地元メディアによりますと、女性はこの店で去年10月に披露宴を行う予約していましたが、新型コロナの影響で延期になったということです。
その間に妊娠し「子供を産んでからの式は笑われる」とキャンセルを申し出ていました。この契約の返金を巡り、店側とトラブルになっていたといいます。
ドレスを切り刻んだことについて女性は、「とても後悔している」と話しているということです。
地元メディアによりますと、その後、女性は店側に約90万円の賠償を行うことで合意したということです。(2022年1月18日放送「news every.」より)
#日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く