- 【AI戦略会議】初会合で“課題・リスク”議論 岸田首相「検討作業を早急に」
- 「宇都宮LRT」75年ぶり路面電車が26日開業 経済効果900億円と試算 渋滞緩和の期待も【もっと知りたい!】(2023年8月25日)
- 判断に間違いはなかった担当検察官が証言起訴取り消し巡る国賠訴訟(2023年7月6日)
- 【解説】富士山 地震と火山活動の関係噴火の可能性は――過去には巨大地震後に大噴火も『週刊地震ニュース』
- アウン・サン・スー・チー氏“減刑”の恩赦を発表 刑期は33年から27年に ミャンマー軍事政権|TBS NEWS DIG
- 【株大暴落】過去最大の下げ幅から一夜、投資の相談窓口にも多くの人「買い増しすべきかの相談も急増」
【アルパカ】衝撃の毛剃り “頭だけ”残したワケは?
千葉県の市川市動植物園で、夏本番に向けて毛を刈られたアルパカの姿が「衝撃だ…」として、SNSで話題になっています。
◇◇◇
もふもふとした毛並みが特徴のアルパカ。千葉県の市川市動植物園では、夏本番に向けてアルパカの毛を刈りましたが、全身の毛が刈られてスッキリとする一方、頭の毛がそのまま残されるという、なんとも不思議な姿になりました。
この姿をSNSに投稿したところ、「怖っ! この写真衝撃!」「余りにもシュールなお姿」など、「これは本当にアルパカなのか?」と多くの反響が寄せられています。
もともと、アルパカは涼しい高原地帯などに生息しているため、夏の“熱中症対策”として毛刈りを行うそうですが、なぜ頭の毛を残したのでしょうか。
市川市動植物園 宮腰峻平さん
「体の部分が刈れていれば、健康の維持には問題ない。頭とかを残しているのは、個体の個性とか、ちょっとかわいさを残してあげたりという意味。ちょっとデザインというか、おしゃれというか」
なんと、残された頭の毛は“おしゃれの一環”でした。
市川市動植物園では6頭のアルパカを飼育していて、今回、1頭あたり平均で1キロから1.5キロの毛を刈ったということです。
(2022年6月24日放送「news every.」より)
#アルパカ #千葉県 #市川市動植物園 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/5I4dHkE
Instagram https://ift.tt/VZzGko2
TikTok https://ift.tt/ipUSBkl
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く