- 【中継】記録的大雨で土砂崩れ 住宅数軒に被害 埼玉・ときがわ町(2022年7月13日)
- NYカウントダウン有観客で開催へ 感染拡大の中(2021年12月23日)
- 【速報】茨城・取手の布団遺体事件 31歳の男を死体遺棄容疑で逮捕
- 「ワグネル」の死傷者3万人超 死者9000人の半数が去年12月以降に死亡か 「ワグネル」の兵士の90%が受刑者 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【国際アビリンピック】秋篠宮ご夫妻が「国際アビリンピック」日本選手団と面会
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 :ロシア軍総司令官 苦戦認める/ ロシアの懐事情 ミサイル「3分の2」使用済みか/ プーチン氏「私の行動は正しい」 など(日テレNEWSLIVE)
【知床観光船事故】船体が海面近くまで引き揚げられる
北海道・知床沖で起きた観光船の沈没事故から23日で1か月です。現場海域では23日、観光船の引き揚げ作業が行われ船体が海面近くまで引き揚げられました。
現場海域では23日午後2時すぎから観光船の引き揚げ作業が行われました。
午後3時半ごろの映像では、作業船のすぐ横に「KAZU 1」とみられる船体が見えました。
海上保安庁によりますと、観光船にロープをくくりつけるため水深10メートルほどにまで一度引き揚げました。船体は再び、水深10メートルから20メートルのところまで沈められ、宙づりにしたまま斜里町の沖合に移動させるということです。
早ければ24日にも作業船の上に引き揚げられ、船体を乾かしたあと陸に移される予定になっています。
今回の事故でいまだ12人の行方が分かっていません。
懸命の捜索が続けられる中、一刻も早い原因の究明が求められています。
(2022年5月23日放送「news every. 」より)
#北海道 #知床観光船 #引き揚げ作業 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/4vBU605
Instagram https://ift.tt/kPRUqxV
TikTok https://ift.tt/GE25DH1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く