- 都内で最も早い5歳~11歳ワクチン接種 足立区で始まる(2022年2月27日)
- スリランカ 首相が「国の破産」を宣言|TBS NEWS DIG
- ソニー・ホンダモビリティが米CESでEVの試作車「AFEELA」を初公開 2025年前半から先行受注を開始 | TBS NEWS DIG #shorts
- 雨や雪に備え…ブルーシートの配布 石川・志賀町役場富来支所 (2024年1月2日)【能登半島地震 被害状況マップ】
- 3年ぶりに盆踊り復活!各地でお祭り開催、一方で中止を決めたところも…|TBS NEWS DIG
- カンボジア拠点の日本人特殊詐欺グループ19人に逮捕状 暴力団関係者も 近く移送・逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
【知床観光船事故】船体が海面近くまで引き揚げられる
北海道・知床沖で起きた観光船の沈没事故から23日で1か月です。現場海域では23日、観光船の引き揚げ作業が行われ船体が海面近くまで引き揚げられました。
現場海域では23日午後2時すぎから観光船の引き揚げ作業が行われました。
午後3時半ごろの映像では、作業船のすぐ横に「KAZU 1」とみられる船体が見えました。
海上保安庁によりますと、観光船にロープをくくりつけるため水深10メートルほどにまで一度引き揚げました。船体は再び、水深10メートルから20メートルのところまで沈められ、宙づりにしたまま斜里町の沖合に移動させるということです。
早ければ24日にも作業船の上に引き揚げられ、船体を乾かしたあと陸に移される予定になっています。
今回の事故でいまだ12人の行方が分かっていません。
懸命の捜索が続けられる中、一刻も早い原因の究明が求められています。
(2022年5月23日放送「news every. 」より)
#北海道 #知床観光船 #引き揚げ作業 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/4vBU605
Instagram https://ift.tt/kPRUqxV
TikTok https://ift.tt/GE25DH1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く