- 日韓の国会議員が親善サッカー 首脳外交を後押し #shorts
- 【岸田首相】今夜G7首脳会議 最恵国“撤回”法改正準備へ
- 【速報】フィリピン・ルソン島でM7.3地震 3階建て住宅倒壊 教会に被害も(2022年7月27日)
- 「本当は必要なかった」一律のマスク着用に見直しの議論が。 犬の散歩や図書館ではマスクを外してもいいって本当?|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 7/10(水)】海外カジノ投資 約100億円詐取か/労組が知事に辞職申し入れ/資金洗浄グループ中心人物逮捕 ほか【随時更新】
- 【止まらぬ円安】広がる為替介入への警戒感 マイナス金利の終焉は?日銀・植田総裁の“真意”を読み解く【経済の話で困った時にみるやつ】|TBS NEWS DIG
ガソリン価格173円90銭に 原油価格高騰で3週連続の値上がり|TBS NEWS DIG
EUがロシア産石油の禁輸を決めたことなどで、今週のガソリン価格は173円90銭と3週連続で値上がりしました。
資源エネルギー庁が発表した今月20日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は、前回の調査と比べて2円70銭値上がりし、1リットルあたり173円90銭でした。
石油元売り各社に支給する補助金の効果で、41円90銭価格がおさえられましたが、3週連続値上がりです。
EUがロシア産石油の禁輸を決めたことや上海のロックダウン解除などの影響で、原油価格が上昇し補助金ではまかないきれなかったということです。
来週のガソリン価格は補助金がない場合、214円10銭になる予想です。
このため政府は明日から29日まで補助金を40円50銭支給するとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5EecvCu
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/2lxmp9F
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SzCA1cP
コメントを書く