- 【あっせん収賄容疑】江東区議、業者に“入札情報”教えたか
- 黄色のミモザがシンボル「国際女性デー」ドン・キホーテの運営会社は「低用量ピル」の費用を福利厚生で補助【news23】
- 韓国で牧場からライオンが脱走…近くの森で射殺、無許可飼育か|TBS NEWS DIG #shorts
- ゼレンスキー氏「近く重要な戦闘始まる」 大規模な反転攻勢開始を示唆(2023年5月1日)
- ウクライナ全土へミサイル攻撃で4人死亡 ゼレンスキー大統領明らかに 「70発のロシアのミサイルはほとんど撃ち落とされた」と強調も|TBS NEWS DIG
- 【独自】自民党、国会議員のボーナス引き上げ分を寄付へ 総理や閣僚らの“給与アップ法”成立を受け|TBS NEWS DIG
「自分の人生に嫌気がさした」ネットカフェ立てこもりの男 容疑認める(2022年6月22日)
埼玉県川越市のネットカフェで男が女性従業員を人質に立てこもった事件で、男が「自分の人生に嫌気がさした」などと話していることが分かりました。
住所・職業不詳の長久保浩二容疑者(42)は、川越市のネットカフェで21日午後10時ごろからおよそ5時間に渡り、女性従業員を人質に立てこもったとして現行犯逮捕されました。
女性はけがをしましたが、命に別状はありません。
警察によりますと、長久保容疑者は当初、警察の説得に対し「警察うるせえ、この野郎」などと応じなかったということです。
また、逮捕された際、カッターナイフを所持していました。
警察の取り調べに対して「自分の人生に嫌気がさした」などと容疑を認めています。
警察は、事件に至った詳しい経緯を調べる方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く