- 【全国旅行支援】準備期間短く対応に苦慮 バタバタでスタート
- 【独自解説】“やり直し”会見に出席した石田健氏と考える「記者会見におけるメディアの役割」「今後の焦点」…フジテレビの会見から見えたこととは?【ウェークアップ】
- 【南極】絶景5選!実際に南極に行ったカメラマンが選んだ絶景5つを紹介。ドローン撮も‼ #shorts
- 【感謝状】用水路に8歳児転落 大声で助け求め…中学生4人が“人命救助”
- 【動物ライブ】 10階建てマンションの壁にネコ/ レッサーパンダの風太君/ 三つ子の赤ちゃんチーター/期間限定の名物?“コアラ丼” など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- ロシアに“連れ去られた”子どもが収容施設の実態を証言 1万6000人以上が連れ去られたか “洗脳”や“再教育”も?【news23】|TBS NEWS DIG
ロシア国防省 南部オデーサ攻撃で戦果強調(2022年6月21日)
ウクライナへの攻撃を続けるロシア軍は、黒海に面する南部の要衝「オデーサ」で飛行場を攻撃したなどと戦果を強調しました。
ロシア国防省の報道官は20日、オデーサにある飛行場を高精度のミサイルで攻撃し、無人航空機2機などを破壊したと発表しました。
一方、オデーサ市議会はウクライナ軍の防空システムで空爆を2回防いだとし、ロシア側の主張と食い違っています。
ロシア国防省はまた、ウクライナ軍のある部隊はこの1カ月間で、2100人以上の死傷者を出し、補充予定だった800人の兵士が士気の低さから戦地に行くことを拒否したと主張しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く