- 現場騒然…長崎市中心街で火事 鮮魚店から出火か 消火活動続く(2023年9月8日)
- 陽性者へ薬を配達する『薬剤師』多い日には約180件“現場の負担軽減の一助となれば”(2022年9月2日)
- 目の前に“逆走車”…高速道路で6台絡む「多重事故」 #Shorts
- 【ライブ】「岸田首相“襲撃”事件」最新情報――岸田首相“襲撃”男のリュックに「液体入り水筒」や「粉末入り小瓶」/ 爆発現場で何が?投げ込まれた銀色の筒は? など(日テレNEWS LIVE)
- 台風11号 九州北部に最接近 長崎・福岡も暴風域に(2022年9月6日)
- 宮島・厳島神社の大鳥居を…水上バイクが危険“高速通過”【知っておきたい!】(2023年9月29日)
ゼレンスキー大統領が南部の激戦地に 兵士らを激励(2022年6月19日)
ロシアによる侵攻が続くウクライナで、ゼレンスキー大統領が南部の激戦地を訪れて兵士らを激励しました。一方、東部ではロシア軍がすべての予備戦力を投入したとみられています。
ウクライナ大統領府によりますと、ゼレンスキー大統領は18日、南部ミコライウ州と港湾都市オデーサを訪問し、前線で戦う兵士や医療関係者を激励しました。
ウクライナ軍の幹部らとロシア軍が封鎖している黒海の状況などについても議論したということです。
一方、東部の要衝セベロドネツクについて、ルハンシク州のハイダイ知事は「ロシア軍はすべての予備戦力を投入したようだ」とSNSに投稿し、ロシア側が完全掌握に向け攻勢を強めていると主張しました。
ロシア側は500人以上の民間人が避難しているアゾト化学工場の内部に進軍したと発表していて、激しい攻防が続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く