- 【若一調査隊】“世界三大土柱”の1つ、絶景「阿波の土柱」に、歴史的建造物が連なる「うだつの町並み」大阪から日帰りで行ける徳島の知られざる魅力を徹底調査!
- 天皇皇后両陛下 日本芸術院授賞式に出席 恩賜賞も(2022年6月21日)
- 速報俳優の永山絢斗容疑者34を大麻取締法違反容疑で逮捕警視庁(2023年6月16日)
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報+注目ニュース ウクライナ侵攻きょうで3か月 戦闘“長期化”の見通しーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 横田めぐみさんの同級生ら 再会を願いコンサート(2022年10月16日)
- 【ライブ】『相次ぐ値上げ』2月も食品の値上げ/“たまご高騰”過去最高値に/標準家庭で月2611円の負担増へ 電気料金「値上げ」を申請…/ 節約生活もう音上げ…「サラ川柳」など(日テレNEWSLIVE)
岸田総理 与党に物価高対策の取りまとめを指示 ガソリン価格緩和策延長へ(2023年8月22日)
岸田総理大臣は自民党の萩生田政調会長に対し、ガソリン価格の高騰などを受けて物価高対策を今月中に取りまとめるよう指示しました。
岸田文雄総理大臣:「物価高対策の第1弾としてガソリンをはじめとする燃料油価格対策について緊急に検討を行い、月内に与党として一定の方向性を提案するよう指示しました」
岸田総理は「ガソリン小売価格は過去最高水準の185円に近付きつつある」と危機感を示し、「対策に緊急に取り組む必要がある」と強調しました。
そのうえで、ガソリン価格の緩和策の延長などを念頭に「9月上旬には効果を実感できるよう」対応する考えを示しました。
さらに、9月には全体的な経済対策についても議論すると明らかにしました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く