- 【速報】都のインフルエンザ 1医療機関あたり12.19人 9月に2週連続10人超は初(2023年9月28日)
- 【徳島ラーメン】県外からも多くのファン! “20世紀最後”のご当地ラーメン…その知らせざるルーツとは? NNNセレクション
- 政府 1都9県“まん延防止”週内適用決定で調整 さらに増加も
- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区 イスラエルとハマスの戦闘続く 病院への攻撃相次ぐ 国境なき医師団の診療所も炎上【LIVE】(2023年11月21日)
- 愛情表現?承認欲求?2匹のネコの“不思議な関係”(2022年11月18日)
- #shorts 佳子さま“ターコイズの装い” ペルーで“思わぬプレゼント”…男の子に気遣い
NYダウ 終値1年5か月ぶり3万ドルを割り込む|TBS NEWS DIG
16日のニューヨーク株式市場は、ダウ平均株価が大幅に下落し、1年5か月ぶりに3万ドルの大台を割り込んで取引を終えました。
16日のニューヨーク株式市場では、ダウ平均株価が取引開始直後から続落し、前の日の終値と比べて一時900ドルを超えて値下がりしました。
終値は741ドル46セント安い2万9927ドル7セントとなり、3万ドルの大台を割り込むのは去年1月以来、1年5か月ぶりです。
歴史的な物価高を抑えるため、アメリカのFRB=連邦準備制度理事会は15日、27年ぶりに通常の3倍となる0.75パーセントの大幅な利上げを決めました。
今後も利上げを加速させる可能性を示した中、16日、イギリスやスイスなど各国の中央銀行が相次いで利上げを決定したことで、急激な金融引き締めによる景気後退への懸念が高まり、売り注文が膨らみました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZkQx7XI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/QgLU1at
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TxLrGJd
コメントを書く