「不正な金の取り扱いをした時点で資質ない」市議『パソコン納品書を偽造』で維新離党(2022年6月15日)

「不正な金の取り扱いをした時点で資質ない」市議『パソコン納品書を偽造』で維新離党(2022年6月15日)

「不正な金の取り扱いをした時点で資質ない」市議『パソコン納品書を偽造』で維新離党(2022年6月15日)

兵庫県尼崎市の市議会議員が政務活動費で購入したパソコンなどの納品書を偽造していたことがわかりました。

 尼崎市議会の議会事務局によりますと、日本維新の会に所属していた光本圭佑市議(42)は去年8月、政務活動費で購入したパソコンなどについて、明細が記載された領収書の代わりに納品書を事務局に提出。しかし会派の調査で、納品書は光本市議が偽造したものであることが判明し、記載金額と実際の購入金額には約13万円の差があることもわかったということです。

 市議団の幹事長は次のように話しました。

 (日本維新の会尼崎市議団 辻信行幹事長)
 「議員がこういう不正なお金の取り扱いをした時点で、資質はないのかなと」

 光本市議は、今年4月に政務活動費250万円を会派の口座から無断で引き出していたことも判明していて、今年6月に全額返金しています。

 光本市議は6月14日付けで日本維新の会を離党。「レシートが見つかれば差し替えるつもりだった」と納品書の偽造を認めているということです。

▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/3wygvXW

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#MBSニュース #毎日放送 #日本維新の会 #尼崎市議団 #光本圭佑市議 #政務活動費 #不正 #偽造 #離党

MBSnewsCHカテゴリの最新記事