- 広がるドローンビジネス 民家の上をドローン「レベル4」「目視なし」飛行 ドローンの教習所も申し込み者増加|TBS NEWS DIG
- BTS・JINさん “丸刈り姿”公開 きょう韓国軍入隊(2022年12月13日)
- 【LIVE配信】いまの渋谷の様子は?ハロウィーン対策でハチ公像周辺を封鎖 路上飲酒禁止 区長「来ないでほしい」Halloween Shibuya Crossing Live Stream
- 【若一調査隊】坂本龍馬暗殺の真相 遺品からわかる歴史の真実 京都・霊山歴史館 坂本龍馬を切った刀に隠された秘密とは!?
- 【報ステ】カギは「4人の携帯」強盗・窃盗事件への関与は?日本が4人“引き渡し”要請(2023年1月30日)
- 元妻「殺していない」無罪主張 ”紀州のドンファン”殺害事件初公判 検察「財産目当てで完全犯罪」
【G7外相会合】初日から“中国・台湾”議論 「平和的解決」で一致
G7(=主要7か国)の外相会合が長野県軽井沢町で始まりました。ワーキングディナーでは、中国と台湾の問題も議論になり、平和的な解決を求めていくことで一致しました。
ワーキングディナーでG7外相らは、台湾海峡の平和と安定の重要性を改めて確認し、問題の平和的な解決を求めていく方針で一致しました。
林外務大臣は、「中国には懸念を直接、表明しつつ、意思疎通を継続し、建設的で安定的な関係を構築することが重要だ」と強調しました。これにはほかの外相らも同意し、力を背景とした一方的な現状変更の試みには反対していくことで一致しました。
また、北朝鮮をめぐっては、度重なる弾道ミサイルの発射を強く非難しました。
そして、こうした地域の課題に対し、G7の結束が極めて重要との認識で一致しました。
(2023年4月17日放送)
#G7 #外相会合 #ワーキングディナー #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/djvonph
Instagram https://ift.tt/JRBPtSe
TikTok https://ift.tt/Ef3OFt5
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く