- 子どもの自殺原因の詳細調査わずか4.6% 4割は遺族に調査希望の有無説明せず 「気持ちがないがしろにされている」遺族訴え|TBS NEWS DIG
- 【きょうの1日】14日はバレンタインデー…“海の生き物”が恋を応援 修行僧が一年の平穏無事を祈る
- 【独自】知床観光船 去年も「座礁事故」・・・船長は“涙で謝罪” 乗船者語る当時の様子【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年4月25日)
- ヨーロッパでも記録的熱波、8月まで続くか ギリシャ・スイスでは山火事に(2023年7月18日)
- 新たに「左足の運動靴」と「靴下」発見 山梨・道志村(2022年4月29日)
- 麻生自民党副総裁が韓国に出発 今夕にも尹大統領と会談で調整(2022年11月2日)
「生活費にするため」寺の仏像を盗んでネットオークション出品か 元信者を逮捕 |TBS NEWS DIG
京都市の寺から盗まれた仏像がネットオークションに出品された事件で、寺の元信者の男が逮捕されました。
窃盗の疑いで逮捕されたのは、京都市上京区の無職・岡崎尚弘容疑者です。
警察によりますと、岡崎容疑者は去年5月から6月の間に上京区の立本寺の刹堂に安置されていた、500年以上前に作られたとされる仏像「月天子」を盗んだ疑いが持たれています。「月天子」は先月、ネットオークションで販売されているのが見つかり、出品した大分県内の古物商が寺に返却していました。
岡崎容疑者は立本寺の元信者で、複数回、寺を訪れたことがあり、仏像の場所などを把握していたとみられていて、警察の調べに対し「生活費にするために売った」と容疑を認めているということです。
立本寺 三木大雲執事
「ほっとしたというか、生活が苦しいからといって、善悪を踏み越えることはしていただかないよう、これからの人生を送っていただけたらと思いますね」
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KzRLPUu
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/igmxEGr
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/hBLVS4X
コメントを書く