- 【住宅で火事】焼け跡から1人の遺体…住人の60代女性と連絡取れず 千葉・佐倉市
- 秋篠宮さまと悠仁さま鹿児島で全国高校総合文化祭の開会式に出席 悠仁さまの地方公務同行は初めて|TBS NEWS DIG
- 【特集】名門・灘高校の1年生4人組が挑む『ビジネスプラン全国大会』9人家族の子がお母さんのために発案…練り上げたプランとは?(2022年1月11日)
- 「学べばできる!」お笑いコンビのティモンディ 中学生らと安全なインターネットの使い方を学ぶ 裸の写真を撮らせてSNSで送らせる「自画撮り被害」警視庁が注意呼びかけ|TBS NEWS DIG
- 【大雪】山形新幹線 10日午後5時台の列車を最後に福島・新庄駅間の運転取りやめへ 首都高は“予防的通行止め”開始
- 【再逮捕】まつ毛サロン客に“わいせつ”か 店長の男
「相鉄・東急直通」あす開業 真新しい新横浜駅も準備万端(2023年3月17日)
相鉄と東急が直通運転し新幹線への乗り換えなどが便利になる「相鉄・東急直通線」が18日に開業するのを前に、両線がつながる新横浜駅で準備が整いました。
相鉄線と東急線が乗り入れる新横浜駅では、相鉄側の改札は横浜を意識したレンガ調、東急側はライン照明になっています。
直通線は2012年の工事着手からおよそ10年、3000億円ほどかけて作られ、東海道新幹線が停車しスポーツイベントなどが多く開催される新横浜へのアクセスが良くなります。
国交省幹部は「神奈川から埼玉までの鉄道ネットワークが広がる」と沿線の地域活性化に期待を寄せています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く