- 【ニュースライブ】愛子さま21歳の誕生日迎える / 宮台氏“切りつけ”計画的犯行か?/江沢民元国家主席が死去 ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 日米共同で弾道ミサイル対処訓練 北朝鮮ミサイル受け実施か|TBS NEWS DIG
- 雪が降る中マスク姿で初詣 京都・平安神宮 去年に続き新型コロナ対策も
- 【京都・二条城デジタルアート】月灯りと巡る、秋の花見 重要文化財の唐門や内堀でのプロジェクションマッピング/「いけばな」をアップデート【NAKED FLOWERS 2023 秋 世界遺産・二条城】
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ・ブチャ解放から1年――“大量虐殺”の町で何が…/プーチン大統領「ウクライナ危機は米国が招いた」 など(日テレNEWS LIVE)
- 【事件】77歳男性が自宅で“死亡”…殺人で捜査 福島・いわき市
【日曜スクープ】消耗戦の行方は!?ウクライナ戦況(2022年6月12日)
ロシア軍は、6月12日の祝日「ロシアの日」までに、ルハンシク州の重要拠点セベロドネツクの制圧を目指しているとされてきたが、実現していない。しかし、市街戦での消耗を避け、執拗な砲撃に戦術を切り替えている。ウクライナ軍に対して圧倒的に優位に立つ火力を全面に打ち出した形だ。ウクライナ軍は、持ちこたえることができるのか。『BS朝日 日曜スクープ』(夜7時~)は、最新情報をもとに、東部戦線を分析。さらに、ロシアのラブロフ外相が停戦交渉に言及した真意を分析する。
★ゲスト・・・高橋杉雄(防衛省防衛研究所 防衛政策研究室長)
★アンカー・・・杉田弘毅(共同通信社特別編集委員)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く