- 鯛に合うのは…塩?砂糖?チョコ?『小学生の味覚を鍛える授業』を高級京料理シェフが(2022年10月24日)
- ウクライナ側拠点に“突撃作戦” 内部に“市民1000人超”も|TBS NEWS DIG
- 資生堂のニセ化粧品の販売容疑で逮捕の男ら 販売拠点増やす「勧誘役」か 組織は中国の共犯者が運営か
- きょうも全国的に猛烈な暑さ…40度超予想の地域も 今年最多の38地域に「熱中症警戒アラート」発表 1日には関東で204人が熱中症疑いで搬送|TBS NEWS DIG
- 【速報】東海道新幹線の一部で運転見合わせ 上り新大阪~東京、下り東京~三島(2023年2月16日)
- 【ライブ】“寒波”最新情報ーー石川県能登地方 水道管“凍結”など…1万世帯以上で断水続く/近畿北部で大雪/山陰地方 交通などにも影響 など(日テレニュース LIVE)
梅雨寒の関東 4月並みの涼しさ…奄美大島 土砂崩れ 365人の孤立続く【知っておきたい!】(2023年6月23日)
梅雨が戻ってきた関東では22日、広い範囲で本降りの雨となりました。
茨城県水戸市では、正午の気温が20℃を下回り、昼間の気温としては4月並みとなりました。
東京都心も気温が上がらず、上着を着た人が目立ちました。
街の人:「寒い。きのうは暖かかったので、寒く感じる」
■奄美 復旧作業が進むも…解消のめど立たず
一方、「線状降水帯」の発生によって記録的な大雨となった、鹿児島県・奄美大島。宇検村では、土砂崩れが起き6つの集落の365人が依然として孤立しています。
住民:「雨、土砂降りだったから、これはいかんと思って、公民館で待機していた。台風以外で初めて」
22日から復旧作業が進められていますが、解消のめどは立っていません。
(「グッド!モーニング」2023年6月23日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く