梅雨寒の関東4月並みの涼しさ奄美大島土砂崩れ365人の孤立続く知っておきたい(2023年6月23日)

梅雨寒の関東4月並みの涼しさ奄美大島土砂崩れ365人の孤立続く知っておきたい(2023年6月23日)

梅雨寒の関東 4月並みの涼しさ…奄美大島 土砂崩れ 365人の孤立続く【知っておきたい!】(2023年6月23日)

 梅雨が戻ってきた関東では22日、広い範囲で本降りの雨となりました。

 茨城県水戸市では、正午の気温が20℃を下回り、昼間の気温としては4月並みとなりました。

 東京都心も気温が上がらず、上着を着た人が目立ちました。

 街の人:「寒い。きのうは暖かかったので、寒く感じる」

■奄美 復旧作業が進むも…解消のめど立たず

 一方、「線状降水帯」の発生によって記録的な大雨となった、鹿児島県・奄美大島。宇検村では、土砂崩れが起き6つの集落の365人が依然として孤立しています。

 住民:「雨、土砂降りだったから、これはいかんと思って、公民館で待機していた。台風以外で初めて」

 22日から復旧作業が進められていますが、解消のめどは立っていません。

(「グッド!モーニング」2023年6月23日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事