「ガソリン補助金」6月から段階的に縮小へ…今の水準だと2週間ごとに1円値上がり 経済産業省|TBS NEWS DIG

「ガソリン補助金」6月から段階的に縮小へ…今の水準だと2週間ごとに1円値上がり 経済産業省|TBS NEWS DIG

「ガソリン補助金」6月から段階的に縮小へ…今の水準だと2週間ごとに1円値上がり 経済産業省|TBS NEWS DIG

経済産業省は、ガソリンの負担軽減策について、来月から予定通り段階的に縮小すると発表しました。実質的に値上がりする見通しです。

ガソリン価格の高騰を受け、経産省は現在、基準価格の168円を超える部分について、最大で25円補助しています。

政府はこの負担軽減策について6月以降「段階的に縮小させる」としていましたが、経産省はその具体策として、「2週間ごと」に「補助率を1割ずつ下げる」と発表しました。

例えば、5月22日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格はおよそ178円になると予測されていましたが、およそ10円の補助金が出され、基準価格の168円程度に抑えられています。

この水準が続いたと仮定すると、6月から2週間ごとに10円の補助金が1割ずつ減り、ガソリン価格は1円ずつ高くなっていく見通しです。

去年1月から今年9月末まで予定されているこの補助金で投入した予算額は6.2兆円にまで膨張していて、経産省は延長を含めた見直しについて「原油価格の動向を見極め柔軟に対応する」としています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZguH08o

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ViKB2SH

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6qkwsMn

TBS NEWSカテゴリの最新記事