- プーチン氏「全国民が支持」愛国集会で熱狂的な団結ムード演出 ロシア “愛国集会” ウクライナへの侵攻1年|TBS NEWS DIG
- 【会長直撃】天下一品「総本店が一番美味しい」ファンの噂は本当?実際に行ってみた|ABEMA的ニュースショー
- 【ウクライナ】「国の存亡かかった戦い…団結は非常に強い」佐藤和孝氏が激しい攻防続く最前線近くの現地から中継
- “紙幣ばらまき”車暴走 交差点に突っ込む…5人死亡 13人けが 中国 #shorts
- 笑い飯・哲夫が坊主に「出家じゃなくて…」 #NewsBAR橋下 #shorts
- 【今週の解説まとめ】NATOトップが来日なぜ?/強盗事件の黒幕“リスト屋”の実態/労働意欲に立ちはだかる収入の壁/少子化対策/押し寄せ続ける値上げの波【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
「安売り終わった」バナナ値上げ? フィリピン大使が異例の会見(2022年6月8日)
バナナを巡りフィリピン大使が緊急記者会見を開きました。
アキダイ・秋葉弘道社長:「優等生中の優等生ですよ。本当ずっと」
褒めちぎられているのはバナナ。でも・・・。
アキダイ・秋葉弘道社長:「バナナの安売り自体もう終わった」
バナナの価格が上がるかもしれません。背景にあるのは昨今の円安、そして・・・。
バナナの一大産地・フィリピン駐日大使が緊急記者会見。
駐日フィリピン大使館、ホセ・カスティリョ・ラウレル5世大使:「(日本での)フィリピン産バナナの小売価格は、この7年間ずっと横ばいでした。フィリピンのバナナ生産者にとり、現実的ではなく、またフェアでもありません」
果物の価格を紐解くと、リンゴやミカンはぐんぐん上がっているのに対し、バナナは半世紀以上、価格を維持。
フィリピンのバナナ生産者はロシアのウクライナ侵攻の影響などもあり、生産・輸送コストの急上昇に直面していて、このままだと利益が出ず生産の継続が危機的な状況だといいます。
フィリピン政府は、産業に関わる人々を支援するなど困窮が緩和されるよう努めているそうです。
駐日フィリピン大使館、ホセ・カスティリョ・ラウレル5世大使:「メディアへお願いです。フィリピン農家の困窮を伝えバナナ農家へ希望あるチャンスを与えてほしい。サプライチェーンに関わる皆が等しく恩恵を受けられるような責任の共有が必要です。どうもありがとうございました」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く