- 2023年どうなる“インバウンド” 水際緩和で“5倍増”も 各業界トップが占う(2023年1月5日)
- 在日米軍新型コロナ検査免除通知で日米食い違い 林外相「外務省の取り組み不十分」
- 貨物船座礁、コンテナ崩れ船体傾く 乗組員3人けが(2022年5月14日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(4月18日)
- 【国際結婚まとめ】妻にひと目惚れ♡陽気なイラン人パパは激安居酒屋店主 / うなぎの老舗アメリカ人若女将に密着! など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【ノーカット】松野官房長官会見 北朝鮮ミサイル発射 EEZ外に落下と推定(2022年10月4日)
コロナ広がる北朝鮮からの密輸情報に報奨金 国境接する中国・丹東が対策(2022年6月6日)
北朝鮮と隣接する中国の町で新型コロナ対策として密輸などの通報に対する報奨金制度が始まります。
中国東北部・遼寧省の丹東では、4月下旬から新型コロナ対策のため中心部一帯で事実上のロックダウンが行われています。
隣接する北朝鮮では感染が広がっていて、丹東市当局はウイルスの流入を防ぐため密輸入や密入国に関する情報を提供した市民に報奨金を支払うと発表しました。
国境沿いの柵を越えて物品を渡したり海や川で漂流物を拾ってはならないなどとしていて、報奨金の額は提供された情報の内容によって決まるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く