- 非常事態宣言“7年で破綻”おそれ 「無駄が多すぎる」住民から怒り(2023年10月24日)
- 【ヒモトク!】「アイス」の歴史 最初に食べたのは徳川幕府の遣米使節? アメリカで人気の商品も
- 日本維新の会 党大会で「野党第1党獲得」の活動方針発表(2022年3月27日)
- 「1度でもセクハラをした従業員は即降格…」パナソニック子会社が罰則強化 解雇も視野に|TBS NEWS DIG
- 【12月6日 今日の天気】朝は冷たい雨の所も昼間は天気回復 最高気温は前日より大幅アップ|TBS NEWS DIG
- 園児揺さぶりけがさせた疑いで保育士(33)逮捕 「スキンシップとして抱きしめた」と供述し容疑否認~東京・日野市|TBS NEWS DIG
コロナ広がる北朝鮮からの密輸情報に報奨金 国境接する中国・丹東が対策(2022年6月6日)
北朝鮮と隣接する中国の町で新型コロナ対策として密輸などの通報に対する報奨金制度が始まります。
中国東北部・遼寧省の丹東では、4月下旬から新型コロナ対策のため中心部一帯で事実上のロックダウンが行われています。
隣接する北朝鮮では感染が広がっていて、丹東市当局はウイルスの流入を防ぐため密輸入や密入国に関する情報を提供した市民に報奨金を支払うと発表しました。
国境沿いの柵を越えて物品を渡したり海や川で漂流物を拾ってはならないなどとしていて、報奨金の額は提供された情報の内容によって決まるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く