- 【ライブ】パレスチナ自治区・ガザ地区 最新映像 (2023年10月20日)| TBS NEWS DIG
- #Shorts #次亜塩素酸ナトリウム #混入
- 「絶対甲子園行くから」高校野球の強豪・山梨学院 メンバー入り叶わなかった元エースがライバルに夢託す ”最後”の試合【DIGドキュメント×UTY】#shorts
- アメリカ・アラスカ 氷河がとけて洪水で家が流される 州都・ジュノー 大量の水が湖に流れ込んだ影響で川が増水|TBS NEWS DIG
- 【独自】著名“色鉛筆画家” 梶原誠容疑者 深夜帰宅途中の女性を約500メートル尾行…わいせつ未遂疑い 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【速報】九州南部で梅雨明け 平年よりも8日遅く去年よりも1日遅い 気象庁(2023年7月23日)
「投資の原資を手っ取り早く増やすため」大和証券元社員が給付金詐欺を提案か 国税職員逮捕事件|TBS NEWS DIG
新型コロナの持続化給付金をめぐる巨額詐欺事件。犯行に及んだのは東京国税局の職員、さらに家族ぐるみ、そして3日、コンサルタント会社の社長による犯行も明らかになりました。
記者
「東京国税局職員の男が捜査員に連れられて行きます」
東京国税局の職員・塚本晃平容疑者(24)ら詐欺グループの7人はおととし、当時17歳の少年を新型コロナの影響で収入が減った個人事業主だと偽り持続化給付金を申請させ、国から100万円をだまし取った疑いがもたれています。
詐欺グループのメンバーは投資セミナーを通じて知り合い、被害総額はおよそ2億円とみられています。
このグループの指示役は4人。既に逮捕起訴されている元大和証券の元社員・中峯竜晟被告(27)が詐欺の手口を考えたとみられています。グループは「給付金を暗号資産に投資して2倍にする」という誘い文句で、およそ200人に不正受給をさせたということです。
さらに、別の指示役の浜口正太被告(26)が給付金の申請人から不正受給された現金の回収を担当していたことが捜査関係者への取材で新たに分かりました。
浜口被告
「報酬を指示役4人で山分けした」
警視庁は実態解明を進めていますが、さらに3日、新たな巨額詐欺事件が明らかになりました。
連日相次ぐ持続化給付金の巨額詐欺事件。
先日30日には、谷口梨恵容疑者(45)ら家族3人が逮捕されました。
警視庁によりますと、家族を含む詐欺グループは10億円近くをだまし取ったとみられ、元夫の光弘容疑者(47)はインドネシアに出国し、指名手配されています。
その後の捜査関係者への取材でおととし5月から9月までほぼ毎日、数件から数十件のウソの申請を繰り返していたことがわかりました。その数はあわせて1780件に上ります。そして・・・
新たに逮捕されたのは名古屋市のコンサルタント会社の社長・谷逸輝容疑者(25)ら3人。谷容疑者らはおよそ200人に総額2億円を不正受給させ、4000万円ほどの手数料を得ていたとみられています。
警察庁によりますと、今年4月末までに持続化給付金の詐欺容疑で摘発されたのは3600人を超え、被害総額は31億8400万円に上り、今後も増える可能性があります。
萩生田経産大臣は3日の閣議後会見で「後ろめたい思いが分かっている方がいたら、直ちに返還してもらいたい」と呼びかけました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9VmscPy
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YcgPjAT
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nMm7P5U
コメントを書く