- パルムドールなるか?IU出演の「ベイビー・ブローカー」赤ちゃんポストを通して伝えたいことは?|TBS NEWS DIG
- 池上彰さんに聞く!「止まらない物価高に出口はある?」「節ガスが検討される背景に何が?」(2022年7月18日)
- 【性的マイノリティーめぐり】岸田首相が荒井秘書官を更迭 立憲・泉代表は問題追及へ
- ロシア軍 ウクライナ西部リビウを攻撃 巡航ミサイルなどで
- 【不起訴】“父親殺害し遺体遺棄”逮捕の48歳男性
- 【Nスタ解説まとめ】花粉症のギモン、医師が解決/被災地で活動「アウトドア義援隊」/「派閥解散は論点ずらしだ」/観光客激減 能登半島地震から3週間/ブロッコリーが「指定野菜」へ(1月22日放送)
ミャンマー国軍からの留学生受け入れを停止 防衛省(2022年9月21日)
防衛省はミャンマー国軍からの留学生の受け入れについて、来年度以降は停止する方針を明かにしました。
ミャンマー情勢を巡っては今年6月、当時の岸防衛大臣がクーデターを起こしたミャンマー国軍に対して、暴力の即時停止や拘束された関係者の解放などを求めていました。
防衛省によりますと、ミャンマー国軍が今年7月に民主化活動家4人を死刑にするなど日本からの求めに応じなかったことから、留学生の新規受け入れを停止するということです。
現在、留学中の11人に関しては、全過程が終了するまで受け入れを続ける方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く